ある教師の365日

教師になってそれなりの年月が流れました。 よく教師は何にでも挑戦して失敗してもいい!! って教えてます。でも、実際に教師が挑戦することはなかなかできてません。 教師がまずは挑戦して失敗してみよう! そんな思いで書いてます!! バカなことも真面目なことも書いてます(。>∀<。) お気楽に読んでお気楽にコメントしてください。 Twitter:@ryousukeajiro Instagram:ajiroryosuke

タグ:育休

 何もしなくてもいい 平日に子供2人を連れてどこかに出かけていて、知り合いにあった時にたまに聞かれることがあって何か違和感があるなと思って、少し考えてみたことがあります。 それは「奥さん、何してるん?」という言葉です。 まったく悪気はないことは分かってる ... もっと読む

2月の1週目が終わりました 育児休業期間もいよいよ残すところ2か月になってしまいました。 もう半年もたったんだなと思うとびっくりしますが、次男がハイハイとつかまり立ちを始めたのを見ながらそうか、もうそれくらい時間がたつんだなとすでにしみじみしています。  ... もっと読む

 近くの新しい公園 たまにいつも行ってる公園より少し遠い違う公園に行くことがあります。 そこで新しい遊具を見て子どもが挑戦するようになりました。 今までは新しい遊具を見ても一緒に行こうと誘ってようやく遊んでいたのが、自分から遊びに行くようになりました。  ... もっと読む

公園での会話  子どもが近くで遊んでいた子どものおもちゃに興味を持って、一緒に遊ぼうと話しかけに行きました。  普段は自分のおもちゃを手放さないのに相手にスッと貸してあげて、相手のおもちゃを借りて一緒に遊び始めました。 違う日には少しお姉ちゃんと知らぬ間 ... もっと読む

 2022年 今年を振り返って、もっとも大きな出来事はやはり育児休業を取ったことです。 8月から始まった育児休業ももう5ヶ月がすぎ残り3ヶ月となりました。 本当にあっという間ですが、めちゃくちゃたくさんの思い出が出来ました。 寝返りを初めてした姿、離乳食を初 ... もっと読む

↑このページのトップヘ