ある教師の365日

教師になってそれなりの年月が流れました。 よく教師は何にでも挑戦して失敗してもいい!! って教えてます。でも、実際に教師が挑戦することはなかなかできてません。 教師がまずは挑戦して失敗してみよう! そんな思いで書いてます!! バカなことも真面目なことも書いてます(。>∀<。) お気楽に読んでお気楽にコメントしてください。 Twitter:@ryousukeajiro Instagram:ajiroryosuke

カテゴリ: テレビ番組・YouTube

ピタゴラスイッチ NHKの番組表が変わって6:45からピタゴラスイッチが毎日放送されています。 起きてきた子どもと一緒に観ることがあるんですが、よく出来てるなぁと感心します。 どうすれば、どうなるのかという論理的思考が楽しみながら学べます。 次こうなるんじゃない ... もっと読む

クレイジージャーニー クレイジージャーニーを観て、人は世界中どこにいても物語を作る生き物なんだということを感じました。 今回の旅は「たった一人で北極往復300キロ★北極冒険家・荻田泰永7年ぶりに登場!」という内容で北極冒険家の荻田さんの旅でした。 荻田さ ... もっと読む

有田と週刊プロレスと Amazon primeで放送されていた「有田と週刊プロレスと」を観ています。 くりーむしちゅーの有田さんが週刊プロレスという雑誌を見て、ゲストに向けてひたすら語るという番組です。 プロレスを知らなくても楽しめる番組でプロレスのことを楽しく知る ... もっと読む

テレビ千鳥 毎週、楽しく観ているテレビ千鳥で「テストで100点を取りたいんじゃ」という企画が放送されました。 今週の木曜日まで見逃し配信があるので気になる方はぜひ観てみてください。 千鳥の大悟さんが小学生の算数を解いて100点を目指すという企画なんですが ... もっと読む

有田と週刊プロレス AmazonPrimeで有田と週刊プロレスという番組を観ています。 くりーむしちゅーの有田哲平さんが雑誌「週刊プロレス」を渡されてその1冊をもとに話すというとてもシンプルなトークバラエティです。 プロレスを知らない人に対しても基本から丁寧に話して ... もっと読む

↑このページのトップヘ