ある教師の365日

教師になってそれなりの年月が流れました。 よく教師は何にでも挑戦して失敗してもいい!! って教えてます。でも、実際に教師が挑戦することはなかなかできてません。 教師がまずは挑戦して失敗してみよう! そんな思いで書いてます!! バカなことも真面目なことも書いてます(。>∀<。) お気楽に読んでお気楽にコメントしてください。 Twitter:@ryousukeajiro Instagram:ajiroryosuke

カテゴリ: 映画(感想)

マイ・エレメント ピクサー最新作のマイ・エレメントを観ました。 エレメント(元素)が暮らすエレメント・シティで起きる火と水の恋愛物語。 けっして交わることが出来ない2人が障害を乗り越えていくことが出来るのかという恋愛映画の王道のストーリーでした。 ストーリ ... もっと読む

 「怪物」 映画「怪物」を観てきました。 タイトルの怪物の意味は何か?ということを考えさせられる作品でした。 ミステリー要素はないわけではないんですが、そこは物語の本質とは違う気がしました。 組織が持っている、世間が持っている、そして誰もが持つかもしれな ... もっと読む

 カランコエの花 「カランコエの花」という映画を観ました。 東野幸治さんが紹介されていて、面白そうだなと思ったので観てみました。 とてもいい映画でした。 39分と短い映画ですが、心に響く作品でした。 ある学校のクラスで休みになった自習の時間に保健室の先生 ... もっと読む

映画『エルヴィス』 エルヴィス・プレスリーの生涯を映画化したエルヴィスを観ました。 映画館に観に行こうか悩んでいて結局、行けてなかった作品をNetflixで観ました。  クィーンのフレディ・マーキュリーを映画化した『ボヘミアン・ラプソディ』以来かなり定番化したス ... もっと読む

 バズ・ライトイヤー トイストーリーのアナザーストーリー的な「バズ・ライトイヤー」を観ました。面白かったです。 設定は「おもちゃの“バズ・ライトイヤー”は、実はアンディ少年の大好きな映画の主人公だった。」その映画はどんな映画だったのかというものです。物語 ... もっと読む

↑このページのトップヘ