ある教師の365日

教師になってそれなりの年月が流れました。 よく教師は何にでも挑戦して失敗してもいい!! って教えてます。でも、実際に教師が挑戦することはなかなかできてません。 教師がまずは挑戦して失敗してみよう! そんな思いで書いてます!! バカなことも真面目なことも書いてます(。>∀<。) お気楽に読んでお気楽にコメントしてください。 Twitter:@ryousukeajiro Instagram:ajiroryosuke

カテゴリ: 教育関係

12月7日(土)CEC和歌山 いよいよ今週末に第2回CEC和歌山が開催されます。 和歌山城が見える和歌山城ホールでの開催で100名が参加できる大会議室での開催ということで人が集まるか不安だったんですが、現在85名の申込があります。 和歌山市の教育委員会に ... もっと読む

修学旅行事前学習 修学旅行に行く前に事前学習というものがあります。 自分たちが行く場所について事前に調べておいて実際に行った時に確認したり、学びを深めるためのものなんですが、ネットで調べたりすることが多いです。 昨年は沖縄の高校と交流をさせてもらう機会が ... もっと読む

謙遜する文化 文学国語で「身内ほど厄介なものはない」米原万里著という文章を扱っています。 内容は通訳者である著者が日本では身内を紹介する時に謙遜して紹介する文化があるので、海外の人が身内を紹介する時に賞賛している英語をそのまま訳していいのか難しいというも ... もっと読む

11/20は世界こどもの日 11月20日は世界子どもの日です。 1954年に世界の子どもたちの相互理解と福祉の向上を目的として、国連によって制定されたのが始まりです。 子どもが休む権利がなさすぎる 学校で働いていると、子どもが自分で休みを取る権利がなさすぎるな ... もっと読む

『学校に行かない子どもが見ている世界』西野博之 『学校に行かない子どもが見ている世界』がとても良かったです。 教育関係者だけでなく、保護者そして子どもと関わる多くの人に読んでほしい1冊でした。 全編、漫画で構成されているので気軽に読めると思います。 教室 ... もっと読む

↑このページのトップヘ