ワクワクすいすいボート

 浜寺公園で開催されている乗ってワクワクすいすいボートのイベントに行って来ました。

 浜寺公園の流れるプールを活用したイベントで、電動ボートに子どもが乗ってプールを走るんですがとても楽しかったです。

 子どもが1人で乗るか、大人が一緒に乗るかを選択できるんですが、1人500円なので大人が乗る場合は1,000円になります。

 大人はサポートなのでどちらも500円でもいいのになと思ったりもしました。

 ちなみに7分という時間は短そうですが、乗ってみると意外と長くて十分楽しめる時間でした。

 一緒に行った従兄弟の小学生は7分で流れるプールを3周以上進んでました。

 何周で終わりとかではなく、7分で電動バッテーリーが止まるのでその時点で終了して、近くにいる係の人に引っ張ってもらって下船するというシステムです。

 人手が足りていない感じだったので、止まった後も少しの間はぷかぷか浮いている時間があります。

 ちなみに4歳の長男は最初のカーブでつまづきグルグル回ってしまい、途中から一緒に乗船して運転しましたが、操作はなかなか難しかったです。

 なので、年中・年長くらいの子どもはもしかすると一緒に乗ることになるかもしれません。

 待ち時間は1時間くらいの感じなので、大人1人が並び役となって子どもは他で遊ぶというのがいい気がします。

 待ち時間用なのか横に大きなエアードームもあるんですが、15分500円なので待ち時間ずっとは遊んでられない感じです。

 エアドームの滑り台は結構な高さで15分、汗びっしょりになって遊んでいたので、15分遊ぶのはありだと思います。

 イベントで遊んでいた時間はトータルで1時間半から2時間くらいだっと思うんですが、浜寺公園自体がとても広く、遊具など遊ぶところが充実しているので朝から晩までずっと遊ぶことが出来ました。

 公園では珍しくバーベキューもオッケーですし、炭を捨てるところやゴミステーションも充実いていてとてもいい公園だなと思います。

 有田から1時間程度で行けるのでまた行ってみようと思います。

IMG_1353

IMG_1336