『ツミデミック』一穂ミチ

 直木賞を受賞された『ツミデミック』を読みました。

 めちゃくちゃ良かったです。

 6作のコロナ禍を背景とした犯罪小説集でした。

 コロナ中の不安定な感情や不安定な人間関係が表現されていていました。

 一穂さんがツミデミックのインタンビューの中で犯罪する人としない人は本当に微妙なグラデーションの中にいるということを話されていたんですが、本を読んでいると本当に自分ももしかしたらそうなのかもしれないと感じる場面がありました。

 どの作品も心がチリチリとするというか、読んでいて心が落ち着かなくなるものが多かったです。

 個人的には「祝福の歌」という物語が響きました。

 小説はいつ出会うか、自分がどんな状況で読んでいるかによって感じることが違うんだなと思った内容でした。

 「祝福の歌」の設定がいくつか自分と似ているなと感じたので印象に残ったと思うんですが、親と子の関係って何なのか?

 果たして親とは何なのか?血が繋がっていることなのか?

 子どもを育てるとは何なのか?子どもと向き合うとは何なのか?

 読んでいてそんなことを問いかけられている気がしました。

 『ツミデミック』お勧めの1冊です。



IMG_1062