ある教師の365日

教師になってそれなりの年月が流れました。 よく教師は何にでも挑戦して失敗してもいい!! って教えてます。でも、実際に教師が挑戦することはなかなかできてません。 教師がまずは挑戦して失敗してみよう! そんな思いで書いてます!! バカなことも真面目なことも書いてます(。>∀<。) お気楽に読んでお気楽にコメントしてください。 Twitter:@ryousukeajiro Instagram:ajiroryosuke

2023年12月

ブログ毎日投稿 今年も大晦日になりました。 今年も元日から大晦日まで365日連続投稿することが出来ました。 時間がない、何を書こうかと悩む日もありましたが、何とか投稿を続けてきました。 自分がブログ投稿をやめたところで、別に何も変わらないんだろうなと思う ... もっと読む

『君が手にするはずだった黄金について』 小川哲さんの新作を読みました。 小川さん自身がモデルになっていると感じる内容が多々ありました。 面白いなぁと思ったのは主人公である小説家が虚構にお金を払ってもらっている点に置いて、ポンジ・スキーム詐欺を働く人や盗作 ... もっと読む

あっという間に子供は大きくなる。 つい先日、次男がドアを開けられるようになりました。 今まではドアノブに手が届かなかったんですがつい先日、手が届いてドアが開けられるようになりました。 子供がドアを開けた瞬間を目撃することが出来て、あぁ子供って毎日、成長し ... もっと読む

『マリスアングル』誉田哲也 姫川玲子シリーズの最新刊を読みました。 シリーズものってどうしても手が伸びてしまいます。 もちろん読まないシリーズものもあるんですが、面白いなと感じたものはずっと追ってしまいます。 姫川玲子シリーズは毎回とても面白いので、出続 ... もっと読む

徳島に行って来ました。 エシカル甲子園のために徳島県に行って来ました。 少し時間があったので徳島市内をぶらり。 生徒とともにフェリー乗り場の近くにあったイオンモールに寄りました。 中に入ってみるとここがどこのイオンモールなのか、分からないくらいイオンでし ... もっと読む

↑このページのトップヘ