ある教師の365日

教師になってそれなりの年月が流れました。 よく教師は何にでも挑戦して失敗してもいい!! って教えてます。でも、実際に教師が挑戦することはなかなかできてません。 教師がまずは挑戦して失敗してみよう! そんな思いで書いてます!! バカなことも真面目なことも書いてます(。>∀<。) お気楽に読んでお気楽にコメントしてください。 Twitter:@ryousukeajiro Instagram:ajiroryosuke

2022年05月

 社会派ブロガーちきりんさん ちきりんさんのVoicyで「教師が不足してるのは、時代遅れの授業スタイルが原因」という教育関係者がつい聞きたくなるタイトルで話されていました。内容としては教師不足がニュースとなっているけれど、そもそも人手が足りてないから予算を増や ... もっと読む

 『友人の社会史』石田光規 教職研修で赤坂先生が取り上げていた『友人の社会史』が気になったので読んでみました。 友人とは何なのかという問いに対して、新聞に登場する「友人」「親友」という膨大な量のデータを分析し、友人という関係がどう変化してきたのかを導き出 ... もっと読む

 1学期中間考査 中間考査の時期がやってきました。考査の時期になるといつも見かける風景があります。1夜漬けで勉強をしてテストの後半で力尽きて寝てしまう。詰め込んだ知識をとにかく書き出して出来たら次の時間にそなえてすることもないので時間をもてあまして寝てし ... もっと読む

『複雑化の教育論』   内田樹さんの複雑化の教育論を読みました。内田さんが書かれた本は結構、読んできたんですがいつも興味深く読むことが出来ます。それは内田さんがあとがきで書かれている、「できるだけ誰も言っていないことを書こうと努めている」からだと思います ... もっと読む

 『人面島』中山七里 中山七里さんの人面島という小説を読みました。図書館に行って新着に並んでいたのでなんとなく借りてみんですがシリーズ2作目みたいでした。内容としては人里離れた島で起きた遺産相続を巡る一族の争いの中で起きた殺人事件を遺産整理人として呼ばれ ... もっと読む

↑このページのトップヘ