ある教師の365日

教師になってそれなりの年月が流れました。 よく教師は何にでも挑戦して失敗してもいい!! って教えてます。でも、実際に教師が挑戦することはなかなかできてません。 教師がまずは挑戦して失敗してみよう! そんな思いで書いてます!! バカなことも真面目なことも書いてます(。>∀<。) お気楽に読んでお気楽にコメントしてください。 Twitter:@ryousukeajiro Instagram:ajiroryosuke

2021年11月

 上越教育大学サテライト講座 サテライト講座であらためて感じたICTの捉え方について書いておこうと思います。そもそもICTとは何か?? ICTとは「internet、Communication、technology」の略で真ん中にあるのはコミュニケーションです。つまりICTはコミュニケーションの道 ... もっと読む

 サテライト講座での発表 上越教育大学サテライト講座で実践発表をさせていただく機会がありました。オンラインと対面のハイブリッド講座でした。久しぶりでの対面で話したんですが、やっぱり画面に向かって話すのと人に向かって話すのは違いました。送る情報量も受け取る ... もっと読む

 図書館が好きになってきました 少し前にも書いたんですが、最近ますます図書館の利用頻度が上がっています。地元の湯浅町立図書館と有田川町図書館を併用して活用しています。どちらも綺麗な図書館で快適な場所です。 僕は以前までわりと本を買うほうでした。むしろ買わ ... もっと読む

『流浪の月』 現在、本屋大賞で選ばれた本を中心に読んでいます。本屋大賞はほとんど読破してきました。やっぱり本屋大賞はほとんど外れがないなという印象です。本屋大賞を基準に借りる本を選んでいる人は多いらしく、図書館で貸し出し中になっていることが多いです。今回 ... もっと読む

 伝わらない言葉が結構ある 国語の授業中に教科書に出てくる言葉で生徒が意味を聞いたり、調べたりしているのを見て、その言葉の意味が分かりづらいんだなと感じることが多々あります。生徒の語彙力が足りない、少なくなっていると単純に決めつけてしまうのは簡単ですが、 ... もっと読む

↑このページのトップヘ