ある教師の365日

教師になってそれなりの年月が流れました。 よく教師は何にでも挑戦して失敗してもいい!! って教えてます。でも、実際に教師が挑戦することはなかなかできてません。 教師がまずは挑戦して失敗してみよう! そんな思いで書いてます!! バカなことも真面目なことも書いてます(。>∀<。) お気楽に読んでお気楽にコメントしてください。 Twitter:@ryousukeajiro Instagram:ajiroryosuke

2019年12月

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ (吹替版) [Prime Video]中村 悠一2016-09-07シビル・ウォー、いよいよ結末へ向けて物語が動き出した感じがあります。勢ぞろい感がめっちゃあります。アベンジャーズが正義なのか?悪と戦う時に被害者が出る場合がある。市民からすると ... もっと読む

テレビ番組でたびたび見かける出演者同士のやり取り。議論になっていないことが多いなあと感じる。特に多いのは絶対的な正義があると信じ込んでいる人の主張。芸能人の薬物問題の時にたまたま大麻の話になった。大麻は国によって合法となっている場所があるし日本も議論をし ... もっと読む

アントマン (吹替版)内田有紀2015-12-23いよいよ12/22です。12月22日ではありません!!22本中の12本目です。アントマン=蟻男です。シンプルに説明すると小さくなることが出来るってことです。ストーリーはかなりシンプルでしたがマーベル作品関係のワードがちら ... もっと読む

NHKスペシャルで放送された「ボクの自学ノート」梅田明日佳くんが小学校3年生から始めた自学ノートについてのドキュメント番組。3年生で始めた宿題が趣味になり習慣になり自分を後押ししてくれる道具になった。自分に興味があることを探求する。自分で考えて書く、自分で考 ... もっと読む

昨日、初めて積雪しました。何度か降っていたんですが今日は初積雪。和歌山県民の僕は基本的に積雪を観るのはスノボに行く時くらい。今日くらいの積雪でも和歌山なら交通網がストップすると思います。雪国の上越では何事もないように日常が続いています。当たり前なんてもの ... もっと読む

↑このページのトップヘ