ある教師の365日

教師になってそれなりの年月が流れました。 よく教師は何にでも挑戦して失敗してもいい!! って教えてます。でも、実際に教師が挑戦することはなかなかできてません。 教師がまずは挑戦して失敗してみよう! そんな思いで書いてます!! バカなことも真面目なことも書いてます(。>∀<。) お気楽に読んでお気楽にコメントしてください。 Twitter:@ryousukeajiro Instagram:ajiroryosuke

2018年02月

先日ひょんなことから・成人式を地方自治体がやり続けるメリットは何なのか。というディベートをずっとしてました。目的はないです。ゴールも特にないです。ただ議論するのが楽しいだけです!!論理的な話しをお互いに聞いて話していく過程が楽しい♫僕の主張はこうです。成 ... もっと読む

職業体験と呼ばれるもの。昨日から二日間、高校生が各事業所に職業体験に行って来ました。キャリア教育と呼ばれる教育の一環。いろんな事業所の方が快く引き受けてくださいました。企業がそういった社会貢献に価値を見いだしているんだと感じます。本当にありがとうございま ... もっと読む

2月1日に日本経済新聞の1面を使って出した広告。出した広告主は「GODIVA」チョコレートメーカが売り上げにつながる義理チョコレート文化をやめる呼びかけ。題名の後にはこんな文章が続きます。バレンタインデーは嫌いだ、という女性がいます。その日が休日だと、内心ホッ ... もっと読む

↑このページのトップヘ